旭化成ヘーベルハウス リフォームの記録

旭化成ヘーベルハウスでリフォームして、母が倒れました

翌日10月21日、水かけ試験の日

この日は旭化成が水かけ試験をすると言うので、旭化成の工事責任者に聞きました

録音の書き出しです

 

私「(パテ埋めした後に水をかけて)何がわかるんですか?」

工事責任者「(水が)入らなければ、パテでしっかり充填されて、貫通してる部分が無くなったので入らないと

 

わかる訳ないですよね?

これでは、パテ埋めすればどこでも水漏れ原因になってしまう

パテ埋め前の状況をこれで証明できますか?

逆に、屋上にパッチを貼ってから水を溜めて水が入らなければ、屋上には原因が無い証拠になるそうです

 

水漏れが有ったなら、工事を再開する前に施主に説明をする必要が有るだろうと言うと 

 

工事責任者「きのう僕がした事はなんやったんや

 

逆ギレです

彼は、工事再開数時間後に来てそれから現場の写真を撮ってる訳です

工事再開前に立ち会ってすらいないし、自分が到着するまで工事を止める事すらしていない

 

10/20水漏れ当日

私が実家に到着した時には、既に工事の責任者は帰った後

壁面のクラックはパテ埋め済みでした

営業の担当者が到着し、明日の水かけ試験の前にパテ埋めした事について質問

 

母に水かけ検査をしなければ先に進めないと話した人なので

すでにパテ埋め済みの現状を、工事担当者に電話で確認していました

録音の書き起こしです

 

「結局どこから入ってるかってわかったんですか?特定できたんですか?

それって水かけてわかったんですか?そう言う訳じゃない?

場所はやっぱりそれは特定せんと、それはあかんのちゃいますか?」

 

この事でも、旭化成は水漏れが有ったら工事を止めて検査し

場所を特定する必要が有る事を、当日のうちに認識していたのは明白です

 

後に、調査の必要性について知らなかった

考えつかなかったなどと言うのですが、あり得ない

 

水浸しになった箇所の一つは、この日の1年前に亡くなった父が使っていた部屋でした

まだ亡くなって1年、部屋は生前のままでした

壁には、父が旅行先で見つけたおいしい蕎麦屋の箸袋を飾っていたり

それは父の手で飾られたことに意味が有ったんです

部屋には父のにおいがまだ残っていました

押し入れには、父が大切にしていた物がたくさん残っていました

 

一周忌のこの日、母は父の墓参りに行く予定でしたが、水漏れでそれもできなくなり

皆が帰宅し、一人になった母は心労と疲労とショックで

血圧がおかしくなり倒れてしまいました

その後は血圧の薬と不眠の薬を飲んで通院しています

 

ちなみに、私も母も水漏れ自体を怒ってはいません

ミスは誰でもする事ですし、これを普通に謝罪しても許さないなんて

理不尽なことは言いません

私はただ、真っ当に対応して欲しいだけです

水漏れを起こしたなら、まず謝罪して、工事を止め、原因の調査をする

正直な原因を伝える

その結果が経年劣化なら、それで文句はありません

 

それを、謝罪はしたのか聞くと

水漏れではなく、ご心配をお掛けした事については謝罪しましたと答え

 

施主の抗議は無視して工事は続行

原因調査前に証拠は壁はパテ埋め、屋上はパッチを貼って消してしまう

それで、原因が工事ミスとは言えないから経年劣化のせい

追加の工事費が必要

挙句に、

大雨より小雨の方が雨漏りすると、明らかな嘘の説明

老人で一人暮らしの女性である母を愚弄してる

完全に馬鹿にしてないとこんな説明できませんよ

バレますし、普通に激怒され纏まる話も纏まらないのが当たり前ですから

施主に面と向かって

「こんなんも信じるアホなんやろうと思ってます」って言うのと同じ印象を受けたんです

私は絶対に許さない

 

 

散水試験の意味

雨漏りなどした事のない家(旭化成ヘーベルハウス)が

旭化成リフォームで屋上の工事が始まったとたん

 

南北2箇所から同時に大量の漏水が起こった

漏水箇所はどちらも屋上の排水口の真下

 

漏水箇所、2箇所のみ前日に雨樋を取り外し何らかの工事をしてある

残りの排水口2箇所は雨樋が付いたままで漏水は起こっていない

 

素人でも、この排水口の工事で雨仕舞が出来てなかったんだろうとすぐにわかる

 

漏水箇所の真上で工事中

この状態で漏水したと報告を受ければ、まず工事のミスを疑うのが

当然ではないでしょうか?

しかし、旭化成は検査もせず工事中の屋上に問題無し

旭化成に責任は無い、施主の経年劣化した壁面のクラックが原因と決定してしまいました

 

施主がそれはおかしい、壁面から経年劣化の雨漏りが2箇所同時に発生するのはありえない

しかも2mmの小雨、真逆の南北2箇所から同程度の漏水、風向きは?南北から吹き付けた?

2mmの小雨が屋上に溜まって全量屋内に排水口付近から流れ込んだと考える方が自然

それを証明する為の散水試験を、旭化成は真っ先にクラックをパテ埋めして

正しい検査をできなくしてしまった

もう、パテ埋めしたから漏水しないのか、もとから漏水しないのか証明できない

もう唖然とするしかできないし、そんな道理が通らない話絶対認められない!

必死に抗議するも、もうパテ埋めしてしまってるからどうしようもない

工事の同意は得ていますから問題ない

こんな調子で旭化成と全く話し合いにならない

施主として、疑問を提示してもそれを調査する機会を奪われました

 

そして、旭化成は防水工事以外の追加の工事費が発生すると母に告げた

高額な工事費を支払って、さらに工事ミスで屋内水浸し

追加の工事費まで請求される

賠償どころか、自分で直せと言うことです。

これで納得できる施主がいるでしょうか?

 

しかも母にした説明は、台風の大雨より小雨の方が雨漏りしやすい

 

母は、旭化成を信じていましたし、私も信じていたので

母一人で契約をしました。

真っ当な仕事を期待して、相場より高い工事費も払おうと決めたのです

 

結果はこれ、工事が始まったとたんに水漏れで家の中はずぶ濡れ

旭化成は、漏水に責任が無いと言う

追加の工事費も発生すると

これでそうですかと納得して旭化成にお金を払っていいのでしょうか?

 

この日から、旭化成との長く辛い日が始まりました

 

水漏れ当日

この日の降雨量はたったの2mmでした

1時間にバケツの底に2mmの水が溜まる、5時間で1cmの水が溜まる

そんな小雨です

 

水漏れに気付いた母は

朝一番に到着した工事の作業員に水漏れを伝えています

しかし作業員は驚く様子もなく、場所だけ確認すると

水浸しの室内を片付ける為、一人で家具を動かす母を手伝う事も無く

そのまま屋上に上がり工事を再開しました

 

その後、母は旭化成リフォームの営業担当者に連絡し

水漏れの事を伝えています。

 

営業「水漏れが起こった時は、まず工事を止めてどこから水漏れしたか

   散水試験をして、原因調査をしないといけないんです

 

営業はこう説明し、散水試験をする事になりました。

 

その後到着した旭化成の工事責任者は

屋上で作業員と大きな声で笑っていたそうです

 

旭化成の工事責任者は、ぐるりと家を見てまわり

1階に有る父(ヘーベルハウスを建てた施主)の仏壇前で母に

 

工事責任者「水漏れの原因がわかりました

      壁面の経年劣化のクラックが原因と思われます

      昨日までの工事に何ら問題ありませんでした

      このまま工事を続けます

 

旭化成リフォームは、施主の同意なく工事を勝手に進めると断定

(この間も屋上からは工事の音が響く)

 

母「そんな…この前の台風でも何ともなかったのに

  工事始めた途端、こんな小雨で2箇所同時に経年劣化っておかしい」

 

工事責任者「奥さん、大風の大雨より小雨の方が雨漏りしやすいんですよ

 

母「このまま工事を続けるのは不安です

  この先なんかあったら旭化成は補償してくれるんですか?」

 

工事責任者「いいえできません。クラックが原因かもしれませんから

      クラックはこちらの方で埋めておいてあげます」

 

旭化成はこのようなやり取りをもって、工事の同意を得てたとし

屋上内の水漏れ箇所はパッチで塞ぎ、壁面のクラックはパテ埋めしてしまった

これにより、散水試験をしても原因の特定は不可能となった

母は当然、クラックを埋めるのは営業担当の言う散水試験の後だと考え

今すぐ行うとは全く知らなかった

私が到着した時には、すでにパテ埋めは終わった後でした

 

押し問答になって、娘に助けを求める連絡をした事が

既に、施主の同意を得られていない証左ではないのか?

しかも、その工事の同意は虚偽の説明で得たとして、同意したと言えるのか?

f:id:makigaimaki:20200220210855j:plain

水漏れ当日、1階の天井

f:id:makigaimaki:20200220210823j:plain

10月20日の降雨量は2mm

 

事の始まり

私の実家は年老いた母が一人暮らしをしています

1年と少し前、母が倒れました

ちょうど父が亡くなった1年後の命日でした

我が家に何が起こったかを記録します

 

平成30年8月8日

旭化成リフォームと屋上防水シート張替工事契約

あくまで定期メンテナンスの一環

これまで、台風21号、24号でも水漏れなど被害は一切無し

 

平成30年10月19日

屋上排水口付近の工事が行われる

 

平成30年10月20日

母から電話「○○助けて、旭化成の様子がおかしい。

      朝起きたら家の中水浸しで雨漏りしてるのに

      旭化成が工事のせいじゃないって言うてる

      経年劣化の壁のせいやって

      台風でも大丈夫やったのにこんな小雨でおかしい言うたら

      奥さん、台風の大雨より小雨の方が雨漏りしやすいんですよ

      って言うねん。

      なんかおかしいなぁ?どうしよう助けて…」

 

水漏れ箇所は南北の2箇所

どちらも2F天井から1F床に至る大規模な水漏れが同時に発生

 

そして私は、急遽母が一人暮らす実家に向かいました

とにかく屋上に上がって撮影して回りました。

f:id:makigaimaki:20200220210145j:plain

水漏れ当日、屋上で水漏れ箇所の真上の排水口を撮影